スマートフォン専用ページを表示
とりあたまさんのおぼえがき
書いとかないと、すぐ忘れちゃう…
<<
2010年08月
|
TOP
|
2010年10月
>>
2010年09月11日
HT-03Aでまだまだ戦う (公式1.6からのダイレクトアップグレード編)
このタイトル、久しぶりです。
私が最初に
HT-03A
にカスタムROMを導入した時には、
こんな感じ
のエラい大変な作業と、docomoロゴを永遠に失うという大きな代償を伴った大手術だったのですが、たった4ヶ月で驚くほど手順が簡略化されていてびっくりしてしまいました。とは言えちょっとハマった部分とかもあったので、例によって忘れないように書き残しておきます。
<久しぶりなのでお約束>
煉瓦になっても当方は一切関知しません。
自己責任の意味を理解できる方だけ先をお読み下さい。
了解して続きを読む
posted by 月水和尚 (とも) at 00:55 |
Comment(33)
|
TrackBack(0)
|
Android
キーワード検索
サイト内
メモの種類
Linux(UNIX)全般
(27)
Linux(ディストリビューション固有)
(34)
Xen/仮想化全般
(10)
Windows
(27)
Android
(22)
Webサービス
(1)
ソフトウェア全般
(6)
ハードウェア全般
(8)
その他もろもろ
(9)
Cygwin
(3)
Firefox
(15)
Nokia/Symbian
(8)
iPhone/iPod Touch
(4)
りなざう
(52)
携帯電話
(13)
仕事用メモ
(4)
新着記事
(01/12)
Linuxディストリビューションのバージョン確認あれこれ
(01/12)
システムの再起動が必要かどうかの確認方法
(01/12)
ubuntuで/bootに溜まってしまったvmlinuzの削除
(01/05)
Linuxでうるう秒の挿入を確認する方法
(12/31)
MediaPlayerでの複数回再生時の注意事項
最近のコメント
フォント置き換え用のupdate.zipを作る
by とも (05/17)
フォント置き換え用のupdate.zipを作る
by tamago (05/16)
HT-03Aでまだまだ戦う (OverClockトラブル対応編)
by tomo (06/28)
HT-03Aでまだまだ戦う (OverClockトラブル対応編)
by あおい (06/25)
あるエンジニアの決意表明
by hirundo (04/16)
最近のトラックバック
HT-03Aでまだまだ戦う (Cyanogenmod 5.0.7 完結編)
by
伊藤浩一のW-ZERO3応援団
(10/26)
Cygwinの日本語メッセージ文字化け対策
by
サクサクIT
(05/16)
HT-03Aでまだまだ戦う (Cyanogenmod 5.0.7 test4編)
by
Mobile Works Section-9
(05/14)
HT-03Aでまだまだ戦う (Cyanogenmod 5.0.7 test2編)
by
Mobile Works Section-9
(05/05)
HT-03Aでまだまだ戦う (下準備編)
by
Mobile Works Section-9
(05/05)
過去ログ
2017年01月
(4)
2016年12月
(3)
2012年03月
(1)
2011年11月
(1)
2011年05月
(3)
2011年02月
(1)
2010年11月
(1)
2010年10月
(1)
2010年09月
(1)
2010年08月
(1)
2010年06月
(3)
2010年05月
(12)
2010年01月
(2)
2009年11月
(1)
2009年09月
(3)
2009年08月
(1)
2009年07月
(5)
2009年06月
(3)
2009年05月
(3)
2009年04月
(1)