まずは簡単な方からと言う事で、w3m。
これはいつもお世話になっている管理人の部屋さんに完璧なるガイドがあります。
管理人の部屋: [pdaxrom rc10] w3mのインストール
http://gtbleds.seesaa.net/article/3945409.html
もうあっという間に完了です。いつもありがとうございます。
続いて日本語対応のフレームバッファコンソール。ものとしてはjfbtermと言うものがある事がすぐに分かったのですが、これがなかなか一筋縄ではいってくれませんでした。まず最初に発見したのがこちら。
コンソールモード
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/console.html
こちらで公開されているC700用のものを使ってみたのですが、残念ながら画面が縦表示(それも通常のザウルスの縦表示とは反対)になってしまいます。さらに画面の表示が少しずれてしまっている(画面の上の方に本来一番下に表示されるはずの数ラインが表示されている。昔の壊れかけのテレビみたいな出方と言ってお分かりになるでしょうか?)ので、ちょっと使い物になりません。きちんとブラウズ出来てるだけに、惜しい。
次に見つけたのはこちら。
Index of /feed
http://pdaxrom.sourceforge.jp/feed/
『日本語対応の』なんですからまずはここを探すのが筋ですよね…。orz
ともあれさっそく入れてみましたが…残念ながらきちんと動いてくれません。どうも設定ファイルの問題らしくて『フォントがないよ』と言われてしまいます。パッケージに含まれていたvt100用(?)のフォントをいろいろ設定してみたのですがどうにもだめ。設定ファイルの問題だけなら!と思い直前に試したC700用の設定ファイルを使ってみたのですがやっぱりだめ。完敗です。
まだまだ負けません。次はこちら。
ユーザインタフェースとしてコンソール上のシェルを使う
http://www.mit.msn.to/zaurus/console.html
こちらも動くには動いたのですが、最初に試したものと同じで縦表示されてしまいます。(画面の表示はずれませんでしたが)
仕方がないので最後の手段。セルフコンパイル!ずっと試してみたかった事でもありますし、上述のPoe氏のページに環境設定の解説もあったので、思い切って挑戦してみました。
どうもザウルス用のコンパイラはお作法に厳しいらしく、一部ソースを修正する必要などもありましたが、何とかコンパイル完了。よっしゃ完璧!と思ったら。
実行エラーで動きません…。orz
もはや八方塞がり打つ手なし!と完全にお手上げ状態だったのですが、今まで試したものをもう一度整理してみると、
・どうやらpdaXrom.jpのバイナリは問題なく動くっぽい
・Poe氏の手順だとフォントも自作しているので設定ファイルは完璧っぽい
と、いうことは。
pdaXrom.jpのバイナリ+Poe氏の設定ファイル&フォント作成手順ならOKかも。
早速やってみると…。OK!
今度はばっちりです。ナガ10のおかげで1画面の情報量も多く、ちょっとした調べものや読み物系であれば十分ですね。う〜ん、Xなし生活が送れちゃいそうです。
今回の手順のネックはフォント作成がlinuxでないと出来ないところなんですが、フォントの再配布はたぶん×だと思うので、Windowsしか持ってない方は残念ながらナガ10は使えないと思われます。ただフォントサイズが通常のものでもよろしければ最初にご紹介したC700用のipkに含まれていますので、そちらを流用する事でほぼ同様の環境を組み立てる事が可能です。(私は設定ファイルを切り替えて両方のフォントを利用させていただいております)
参考までに設定ファイルの内容はこちら。
######################################################################
#
# jfbterm 設定ファイル
#
######################################################################
######################################################################
#
# その他の指定
#
######################################################################
# 仮想コンソールを新しく取得するかの指定
# 0 ... 可能なら取得しない。
# 1 ... 取得する。
newvc : 0
# 仮想コンソールを新しく取得した場合、utmp に登録するかの指定
utmp : 1
# 環境変数 TERM に設定する値(デフォルトは TERM=kon)
term : kterm
######################################################################
#
# フォントの指定
# 絶対パス or PWDからの相対パス
#
######################################################################
fontset : iso646-1973irv,pcf,L,/usr/local/share/fonts/5x10a.pcf.gz
+fontset: ansix3.4-1968,alias,L,iso646-1973irv
+fontset: jisc6226-1978,pcf,L,/usr/local/share/fonts/knj10.pcf.gz
#+fontset: iso646-1973irv,pcf,L,/usr/local/share/fonts/7x14.pcf.gz
#+fontset: jisc6226-1978,pcf,L,/usr/local/share/fonts/k14.pcf.gz
#+fontset: jisc6226-1978,pcf,L,/usr/local/share/fonts/maru10.pcf.gz
+fontset: jisx0208-1983,alias,L,jisc6226-1978
######################################################################
#
# エンコーディング
#
#
######################################################################
encoding:G0,G1,ansix3.4-1968,jisx0208-1983,ansix3.4-1968,ansix3.4-1968
######################################################################
#
#
#
######################################################################
color.gamma : 1.7
######################################################################
#
# 使用するフレームバッファの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
framebuffer : cfb8
######################################################################
#
# マウスの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
mouse : 0
######################################################################
#
# ベルの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
# 内蔵スピーカから音を出すかの指定
# 0 ... 鳴らさない。
# 1 ... 鳴らす。(i386アーキテクチャのみ有効)
# 2 ... ビジブルベルで代用。
beep : 0
beep.interval : 0
beep.visible.rate : 0
######################################################################
#
# カーソルの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
cursor.interval : 5
cursor.kanji : 1
cursor.raster.top : 0
cursor.raster.bottom : -0
######################################################################
#
# 起動時メッセージの表示
#
######################################################################
# 表示するならメッセージファイルを指定する
startup.message : /etc/jfbterm.message
#
# jfbterm 設定ファイル
#
######################################################################
######################################################################
#
# その他の指定
#
######################################################################
# 仮想コンソールを新しく取得するかの指定
# 0 ... 可能なら取得しない。
# 1 ... 取得する。
newvc : 0
# 仮想コンソールを新しく取得した場合、utmp に登録するかの指定
utmp : 1
# 環境変数 TERM に設定する値(デフォルトは TERM=kon)
term : kterm
######################################################################
#
# フォントの指定
# 絶対パス or PWDからの相対パス
#
######################################################################
fontset : iso646-1973irv,pcf,L,/usr/local/share/fonts/5x10a.pcf.gz
+fontset: ansix3.4-1968,alias,L,iso646-1973irv
+fontset: jisc6226-1978,pcf,L,/usr/local/share/fonts/knj10.pcf.gz
#+fontset: iso646-1973irv,pcf,L,/usr/local/share/fonts/7x14.pcf.gz
#+fontset: jisc6226-1978,pcf,L,/usr/local/share/fonts/k14.pcf.gz
#+fontset: jisc6226-1978,pcf,L,/usr/local/share/fonts/maru10.pcf.gz
+fontset: jisx0208-1983,alias,L,jisc6226-1978
######################################################################
#
# エンコーディング
#
#
######################################################################
encoding:G0,G1,ansix3.4-1968,jisx0208-1983,ansix3.4-1968,ansix3.4-1968
######################################################################
#
#
#
######################################################################
color.gamma : 1.7
######################################################################
#
# 使用するフレームバッファの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
framebuffer : cfb8
######################################################################
#
# マウスの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
mouse : 0
######################################################################
#
# ベルの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
# 内蔵スピーカから音を出すかの指定
# 0 ... 鳴らさない。
# 1 ... 鳴らす。(i386アーキテクチャのみ有効)
# 2 ... ビジブルベルで代用。
beep : 0
beep.interval : 0
beep.visible.rate : 0
######################################################################
#
# カーソルの指定
# 1999.4.26 現在 無効。
#
######################################################################
cursor.interval : 5
cursor.kanji : 1
cursor.raster.top : 0
cursor.raster.bottom : -0
######################################################################
#
# 起動時メッセージの表示
#
######################################################################
# 表示するならメッセージファイルを指定する
startup.message : /etc/jfbterm.message
快適超軽量ネット環境のできあがり♪